R372カフェツーリング

クラブ結成一発目のツーリングです。
まずは、近場で走りましょうっていうことで、サワダさん企画のR372カフェ~美山ツー
午前10:30 福知山IC近くのローソン集合


久しぶりの顔やお初の方総勢9名集まりました
朝から今日は蒸し暑さMAXで休憩中も、汗が止まりません^^;
上の写真 サワダさんと同じ職場4人衆です。(カズさんのこの写真はやばい人に見えますが優しい方です)
とりあえず、挨拶もそこそこに最初の目的地 R372カフェへ

オダジュンさんが電話で予約を入れてくれました

では、ぐだぐだ言うのは、後にしてとりあえず出発~~~
ブイロッドの二人 手前がジュンさん 奥がカズさん
カズさんのブイロッドお初ですがかなりカスタムされていてかっこいいですね


R9号線をバびゅ~~~ンと。。。。。

三和町あたりで急に前の車がスローになったと思えば!!何でこんなところに落ちたのか??
脇見でしょうか?

9号線~173~372で行くのかと思い込んでた私はあれっ!!
縦貫道に乗り亀岡まで。。
そのなぞは、未だに明らかにならず^^
縦貫道乗り口付近でカズさん離脱。。そのことも知らなかった私はあれ??
用事があったらしいです。
カズさん有難うございました。またよろしくです

と、いうことで最初の目的地
オダジュンさんのマブダチのマスターとママがいるR372カフェ到着でやんす!
個人的にバイカーズカフェって色々ありますけど、私はここが一番好きですね
うちのメンバーもここがいいって言います。


マスターの作る料理が美味いです


上の写真
zero flags 一の男前、オダジュンさん
かなりのアグレッシブな方で一人で何処でも行きます
前日に鳥羽まで行ってきたらしいです(元気やなぁ~)

下の写真は、お初の左がニシムラさん右がオカダさん
ナイスガイな二人で今日から新メンバーですよ^^これからもよろちくび~

お腹も膨れたことですので。。。副会長のさわださんは別として。。
美山の道の駅まで峠道を

途中のトンネル
トンネル内はさすがに気持ちいい

私はライトの球が切れてるのであまり前が見えてませんが

到着!!
ここは、いつきてもバイカーが多いですね

ここでのメインは、ジェラートですね
それにしても熱い
なんで熱いかというと、私の娘が言ってましたが金曜までは、松岡修造氏が海外に行ってて涼しかったが土曜に帰ってきた
から、熱いんだそうです!

なるほど!!

そろそろって感じで行きましょう
最後の休憩
和知の道の駅

ここで流れ解散です


本日は、皆さんお疲れさまでした

また、近い日にツーリングでお会いしましょうと熱烈なハグをしてお別れです。。

企画、先導のサワダさん有難うございました

また、近いうちにグルメツーよろしくです

〔本日の参加者〕

サワダさん
ジュンさん
オガワさん
タカさん
オダジュンさん
カズさん(途中離脱)
オカダさん
ニシムラさん
ひこにゃん